「抗がん剤治療により医療用ウィッグが必要になったとき、先ずはお電話でご相談ください」
がんと診断され、ウィッグを用意しておいてくださいと言われたとき
「えっ!そんなこと急に言われても、、、」
「どこに行けばあるの?」
「何を選べばいいの?」
「誰に相談すればいいの?」
余りに突然のことで何をどうしたら良いのか分からないと思います。
確かに、つい先日までは、ウィッグなんてものを考えたことも無かったでしょうし
普段の生活の中で必要では無かったものですから
突然言われても困りますよね。。。
当店は
抗がん剤治療により脱毛された方に医療用かつらを通して
今までの生活に戻れるその日までお手伝いをさせていただいております。
また、ウィッグだけではなく、抗がん剤治療による影響で脱毛した髪のご相談、対応も行っております。
ほとんどの方がまず最初に試着とご相談をされています。ご相談、ご試着は無料です。
ご相談、ご試着だけなら1時間程度です。
当店では、無理におススメすることはございません。
むしろ、他のところもいろいろ見ていただいて構いません。
体調や精神的な面もあるでしょうから、ご自分のご都合の良いときに
事前にお電話によるご予約をお願いしています。
お電話の際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが、、、」とお伝えください。
そして、ご希望される日時をお伝えください。
あとは、担当させていただく私(裕一)が対応させていただきます。
今まで多くの方のお手伝いをしてきました。
どんな些細なことでも構いません。気兼ねなくご相談ください。
当店で扱うウィッグは、あなたの今の髪型に近づくようカットして作る医療用ウィッグです
価格には、ご購入日から1年間の、カット、メンテナンス(毛絡み、サイズ調整、縮れ修正)が含まれています。
治療前後(各1回)自髪のカットも無料で行なっております。(ご購入者のみ)(シャンプー代別途)
人目も気にならない

当店では、ご相談の際、パーテーションで仕切られた椅子をご用意しておりますので
人目を気にせずゆっくりご相談いただけます。
気兼ねなくご相談ください。
尚、パーテーションで仕切られた椅子は1台だけですので必ず事前にお電話でご予約をお願い致します。
▶医療用かつらの紹介
▶脱毛~作製~自髪デビュー
▶ウィッグのメンテナンス
▶メンテナンス用品
▶育毛メニュー・育毛商品
▶お問い合わせ先
▶ウィッグQ&A
医療用ウィッグが必要になったとき、先ずは、お電話でご相談・ご予約ください
(受付時間 09:00~19:00)
「医療用ウィッグのことでお聞きしたいのですが、、、」とお伝えください
詳しくは医療用ウィッグのホームページをご覧下さい。(別ウィンドウで表示されます)