おはようございます。大根田裕一です。
最近、検索をすると、ほとんどが動画につながってしまって
さらに関連動画も出てきて、さらにそれを見てしまうので
時間ばかり取られていることに気がつきました(笑)
しかも今ごろ気が付くという、、、(汗)
じゃあどうしたら良いのかというのは分かってませ~ん(笑)
さて、先日ご来店いただいたKさん
当店の薬用スカルプシャンプーを使っていただいているのですが
調子が良いということでした
なんか嬉しいですね~
自分が薦めたものを喜んでいただけるっていうのは。。。
最初、市販のシャンプーを使っていらしたのですが
髪が気になり始めたということで
市販のシャンプーとは価格が全然違うシャンプーを購入されたわけですから
そのときは、本当に勇気がいたと思うんですよね
(ドキドキだったかも。。。)
で、、、
ちょうどシャンプーも終わるということで
再び購入しようと思っていたようですが
最近、薄くなってきたところを何とかしたいということで
育毛トニックも買って行ったほうが良いのか?
という話になりました
これはよくある話なんですけど
例えば、育毛トニック(育毛剤)を使っていれば大丈夫とか
シャンプーを●●にしているから大丈夫
という思いがあるかもしれませんが
僕的には
シャンプーは髪を育てる土壌である頭皮を整えるもの
つまり、髪のサイクルを整え抜け毛を予防する
というイメージです
(抜け毛は1日に50~100本はあると言われています)
育毛トニックは、髪の成長を助けるもの
野菜やお花に例えてしまって申し訳ないのですが
肥料っていうイメージでしょうか?
(本当に例えが酷い。。。汗)
ですから、シャンプーだけ育毛トニックだけ
というよりは、両方を使った方が良いんですね
でも、でもですよ?
お金のこともありますよね?
僕がお客様の立場だったらありますよ
では、そのときどうしたら良いのかというと
今回のKさんの場合は
シャンプーが無くなるっていうことでしたので
シャンプーをオススメしました
育毛トニックを使うのであれば
使用量や使用方法を守っていただきたくて
それが出来るようなら一緒に購入しても良いと思うんです
(僕もたまには忘れますけどね。汗)
例えば、育毛トニックの使用量がひと月に1本だとします
多少の前後はあるかもしれませんけど
きちんと、その通りに使えるかどうか?ってことですね
もったいないな~、、、
3ヶ月に1本で良いか~、、、
というのであれば、まぁ、効果はゼロとは言いませんが
ちょっと勿体ない使い方だと思うんです
(抜け毛予防として、そのような使い方をしていらっしゃる方もいます)
今回、Kさんは
そこまでは、、、ということでしたので
無理をさせずシャンプーだけにしておいたんですね
もしかしたら近いうちに買いにくるかも~
と言ってお帰りになられましたけどね。。。
ということで、シャンプーにした方が良いのか
育毛トニックにした方が良いのか悩まれている場合は
こんな考え方もあるよ!っていう感じで
一つの目安にしてみてくださいね
▼24時間365日受付中♪ホットラインLINE@ニックネームのご質問もOK!!「LINEで気軽に聞いてみる」▼
LINEでのご予約は前日までにお願いします
======= キャンペーン・お得情報・ご案内 =======
◆ご来店される方へのお願い<重要>
<皆さんが安心してお過ごしいただけるためのお願いです>
◆プレミアム商品券『いな・ほっと券第2弾』お使いいただけます
■当店のご予約・ご相談はお電話でどうぞ!
TEL:0265-72-5479
■定休日のご案内
https://salon-oneda.com/news.html
■遠くにお住いの方に通販サイトをご用意しています
■オオネダは『薄毛治療クリニック』と業務提携しています
■「最近、お風呂上がりの地肌。前より目立つな~」というあなたへ
30代からの抜け毛予防は↓
https://salon-oneda.com/yobou.html
============ サロン情報 ============
■ヘアーサロン オオネダのホームページ
■当店からのお知らせ
https://salon-oneda.com/news.html
■裕一専用予約状況表 ← これは便利!
https://salon-oneda.com/yoyaku.html
■当店は、抜け毛・薄毛、髪の悩み・トラブル、ウィッグ(カツラも)対応サロンです。
困ったとき、先ずはお電話でご相談、ご予約ください。
TEL:0265-72-5479
■当店までの地図(駐車場あります)
https://goo.gl/maps/Pkwz19A5gk82
※カーナビ設定は電話番号が簡単!
■サロン内の画像をご覧いただけます
https://goo.gl/maps/x58x2t8b4bU2
■ご新規様限定プレミアムクーポン
初めてのお店って正直入りづらいですよね。
そこでオオネダでは、初めてご来店いただく方に
『ご新規様限定プレミアムクーポン』をご用意させていただきました。
是非ご活用ください。
https://salon-oneda.com/coupon.html
■カード決済、QRコード決済について
※QRコード決済では『楽天Pay、auPay、PayPay』に対応しています。
※クレジットカード払いをご希望される場合、システムの都合上
裕一が不在のときはご利用いただけませんので予めご了承ください
■12月の定休日
7日(月)・8日(火)・14日(月)・21日(月)
■12月のスタッフ不在日
今のところ予定はありません
■プライベートブログ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「ヘアーサロン オオネダ」は、伊那市で
ヘアスタイル、頭皮・髪に関するお悩みはお気軽にお問い合わせください。
同性だからこそ理解出来る悩みもありますよね。
ご来店お待ちしています。
コメント